2021年5月に結婚を発表した新垣結衣さんと星野源さん。
話題のドラマ「逃げるが恥じたが役に立つ」で共演後、交際・結婚したビックカップルの誕生に祝福の声が殺到しましたね。
結婚後も多忙な日々を送っている新垣結衣さんと星野源さんですが、妊娠・出産の計画はあるのでしょうか?
優しいお母さんとお父さんになりそうな二人の子供ができる可能性について調査してみました。
Contents
星野源と新垣結衣に子供はいる?
星野源さんと新垣結衣さんには現在、子供がいません。
結婚は2021年5月に発表しましたが、
忙しさからすぐに同居は出来なかったようです。
大忙しの2人ですし、同居していない期間に
妊娠や出産という話にはなりにくいもの。
デキ婚や妊娠したので結婚を発表する大物芸能人も多いですが、
新垣結衣さんと星野源さんは違ったようですね。
新垣結衣は子供・出産願望あり
そもそも子供を作らないという選択肢をする芸能人カップルもいます。
例えば、唐沢寿明さん夫婦は子供を作らないと2人で決めており、
長年仲良しのおしどり夫婦として生活していますね。
新垣結衣さんと星野源さんも子供を作らないと考えているかと思い調べてみましたが
どうやら、新垣結衣さんは昔のインタビューで「いつか子供が欲しいな」と話していました。
「いつかこどもは産みたいっていうのはあるし・・・家庭ももってみたいというもの、ずっと漠然とはあります。よきタイミングで出来れば!」引用:mimi
新垣結衣さんは熱愛報道もあまり出ておらず結婚願望や出産願望も強くないのかと思っていましたが違ったようですね。
星野源さんと新垣結衣さんの子供ならば絶対に可愛らしいですし
お優しい2人に育てられて礼儀正しい素敵な子供になりそうです。
星野源は子供・育児願望あり?
星野源さんは子供が欲しいと考えているのでしょうか?
家族観についてインタビューに答えており、理想の家族像はないと話していました。
――星野さんご自身は、ご結婚を経て、思い描く家族像や理想像に変化はありましたか。
星野源 僕は理想の家族像がないんです。なぜなら、社会が提示する“理想の家族”というものに信用できなさを感じているから(笑)。家族像は家族の数だけ全部バラバラでいいだろうと思います。
理想の家族像がないようですが、固定概念に縛られず、夫婦間で最適な像を描ければいいということでしょう。
新垣結衣さんも売れっ子の女優さんですし、
星野源さんも俳優業にアーティスト業と多忙な日々を送っています。
芸能界という特異な仕事をしているからこそ、お互いの生活スタイルを壊さないような家族像を模索しているのかもしれませんね。
また、夫婦間で大切にしていることに関してもコミニュケーションを大切にしているようです。
――それでは、家族と向き合うにあたり大切にされていることはありますか。
星野源 それもあまりないですね。日々生きていくので精一杯なので…(笑)。ただ、ひとりでその場所にいるというのと、ひとりではないということの違いって、面と向かってコミュニケーションができることだと思うので、それはすごく大きいですよね。
多忙な二人だからこそ、言葉でコミニュケーションをとり、自分の人生や二人の将来像を共有しているのかもしれません。
星野源さんが子供をどこまで欲しいと思っているのかはわかりませんでした。
しかし、別のインタビューでは女優としての新垣結衣も好きだと話しており、自分の嫁というよりは、共に人生を歩んでいくパートナーとしてみているようですね。
そのため、子供に関してもお互いの人生にとって最良の選択や時期だと思った時に作るのかもしれませんね。
星野源と新垣結衣の子供は?出産時期に他の女優から考察
星野源さんと新垣結衣さんにとって子供の存在をどのように考えているのかはわかりましたが、もし出産を考えているならば、具体的な時期はいつ頃になるのでしょうか?
新垣結衣さんと同年代の女優さんを例にとり検証してみたいと思います。
過去事例:石原さとみ
1人目は石原さとみさんです。
石原さとみさんは2022年現在、1児の母でもあります。
石原さとみさんの結婚から出産までの流れを時系列に表すと以下のようになります。
時系列
2020年10月:結婚を発表
2021年01月:婚姻届提出を発表
2022年01月:妊娠を発表
2022年04月:第1子の出産を報告
第1子の出産報告が2022年4月であることから、
妊娠したのは2021年6月頃だと思われます。
そのため、結婚発表からは8ヶ月、婚姻届提出発表からは約5ヶ月となります。
石原さとみさんは結婚願望が強いと言われており、以前交際報道が出た前田裕二さんとの破局も結婚観の違いでした。
そのため、結婚から妊娠までが比較的早かったのかもしれません。
また石原さとみさんといえば、サントリーの金麦のCMも務めていましたが、金麦のCMに関しては、2020年1月から2022年2月までで終了しており、その後の出産報告となりました。
一般的にお酒のCMは妊娠している芸能人は起用しないため、石原さとみさんの妊娠報告があった1ヶ月後にCM契約が終了しているもの関連性があるのかもしれません。
過去事例:戸田恵梨香
1人目は戸田恵梨香さんです。
戸田恵梨香さんは2022年11月に第一子の妊娠を発表しました。
戸田恵梨香さんの結婚から妊娠までの流れを時系列に表すと以下のようになります。
時系列
2020年12月:結婚発表
2022年11月28日:妊娠を発表
戸田恵梨香さんも石原さとみさん同様に金麦(糖質75%オフ)のお酒のCMに出演していました。
お酒のCM開始時期が、2022年1月からのようです。
一般的にテレビCMの契約期間は3ヶ月と言われており、人気の芸能人だと年単位の契約となる場合もあるようです。
おそらく戸田恵梨香さんは人気の女優さんなので年単位の契約となっていたはずです。
2021年1月からCMが放送され同年の11月に妊娠発表をしているということで、
CMの契約時期に配慮した発表と考えられます。
星野源と新垣結衣の子供は?出産時期に他の女優から考察まとめ
新垣結衣さんは、2021年5月に結婚発表しました。
2021年9月からはアサヒ生ビールのCMにも起用されており
2022年になっても新作編を2編も作成しています。
新しいパターンのCMも撮り続けているということは妊娠はしておらず、CM契約も続投や延長をしている可能性が高いです。
そのため、出産時期については未定で妊娠もしていない可能性が高いです。
とはいえ、戸田恵梨香さんや石原さとみさんなど同年代でお酒のCMに起用されている女優さんは結婚後、2年以内に妊娠を発表しています。
新垣結衣さんも出産や子育てへの願望があることから2023年24年あたりには妊娠報告があるのではないでしょうか?