アイドル ジャニーズ

【なぜ】キンプリ脱退の真相は海外進出。岩橋玄樹のマネージャーが仲介の可能性!

人気ジャニーズグループのKing & Prince(キンプリ)の3名、平野紫耀・岸優太・神宮寺勇太が脱退・事務所からも退所する事を発表しました。

当然の脱退発表にティアラ(キンプリのファンネーム)からは疑問の声が多く湧き上がっています。

そこで今回は、キンプリの脱退真相と題して

3名が脱退する理由について考察してみました。

スポンサーリンク

【なぜ】キンプリ3人の脱退発表!

キンプリの3人は、2022年11月に脱退を発表しました。

芸能界に大きな衝撃を与えたキンプリの脱退劇。リーダーの岸優太(27才)と神宮寺勇太(25才)、平野紫耀(25才)の3人は、デビュー記念日前日となる来年5月22日に脱退する。平野と神宮寺は同日にジャニーズ事務所を退所し、岸は主演映画公開後の秋に同事務所を去る。残留する永瀬廉(23才)と高橋海人(23才)は2人でキンプリの看板を守る覚悟を決めた。-引用:Yahoo

岸優太さんと神宮寺勇太さん、平野紫耀さんらがキンプリを脱退するようですね。

さらに、3人ともジャニーズ事務所も脱退すると言う事で、人気メンバーだっただけに衝撃が走りました。

デビュー日の前日に脱退すると言う事で、

もう2度とキンプリ5人でデビュー日を祝うことはないという悲しい事実が発覚しました。

スポンサーリンク

【なぜ】キンプリ脱退の真相は海外進出。

平野紫耀の脱退と海外進出は?

キンプリの脱退理由について様々な推測が飛び交っていますが、

その中の1つが海外進出です

平野紫耀さんが脱退すると発表した際に、ファンに向けてたコメントとして以下のように述べていました。

海外で活躍できるグループになることを目指して頑張ってきましたが、メンバーそれぞれが年を重ねて、それぞれが経験を積んで活動方針に違いが出てきました。また、あらためて自分の年齢と向き合ったときに海外で活躍できるグループを目指すというのは、そこにグループのそれぞれの活動方針を踏まえた上で全力で取り組んだとしてももう遅いなと感じてしまい、目標を失い、今回の決断に至りました。」と話していました。-引用:yahoo

つまり、

海外で活躍するグループになることが平野紫耀さんにとっての目標でありそのために日々努力していた。

しかし、グループ内で目標への情熱に変化が生じてキンプリで海外進出の夢実現が困難だと判断したからというようですね。

平野紫耀さんはキンプリの顔でした。

自分がセンターとして席巻してきたグループを脱退してまで海外進出をしたいとおい

このメッセージからも平野紫耀さんが海外進出への強い熱意を感じますね。

岸優太の脱退と海外進出は?

岸優太さんが脱退すると発表した際に、

ファンに向けてたコメントとして以下のように述べていました。

 「デビュー当時から海外で活躍できるグループを目指してここまでやってきました。ドラマや舞台、バラエティーに出させていただきながら、海外に通用するスキルを身につけることを同時にやる器用さが自分にはなく、だんだんと夢と目標に自分の実力の差とギャップを感じるようになっていきました。そして、海外で活躍できるグループになるためには今のままでは到底無理だと感じるようになってきました」-引用:Yahoo

キンプリは日本でも人気のグループです。

それが故に、日本のテレビ・雑誌の仕事で手一杯になっていたようですね。

岸優太さんは主演映画のためにジャニーズ退所を2023年秋まで伸ばしています。

今のお仕事を一生懸命行えば行うほど、忙しくなり海外進出という夢を掴む時間がなくなっていく事への焦りもあったのかも知れません。

 

キンプリで海外進出をするという目標とそれに向けて努力する時間がないというジレンマに苦しんでいたからこその今回の脱退・退所という決断になったようですね。

スポンサーリンク

神宮寺勇太の脱退と海外進出は?

神宮寺勇太さんは、自身が脱退する事に対してファンに向けて下記のようにコメントをしています。

 「活動をしていく中で海外進出のことだけでなく活動方針の考えが変わっていきました。自分勝手な考えではあるのですが、これから先、メンバーがこの先一人でも退所するという話が出たときに、自分も退所させていただくということを本当に勝手ながら自分の中でそう決めていました。いろんな理由が重なり今回このような決断をいたしました」-引用:Yahoo

これから先、メンバーの退所の話が出た時、自分も退所すると決めていた。

と話しており、

神宮寺勇太さんの場合、海外進出だけでなくキンプリの今後を考えて、

誰かがいずれ脱退や退所する事を予期していたようですね。

 

神宮寺さんがいつ頃から退所を考えていたかは不明ですが、

メンバー間でも目標や将来像の違いは、最近生まれたというよりも数年前から発生していたように感じられますね。

その上で、誰かが脱退した時、自分もキンプリを辞めるという強い信念を持ったいたようですね。

スポンサーリンク

【なぜ】キンプリ脱退の真相は海外進出。岩橋玄樹のマネージャーが仲介の可能性!

キンプリを脱退する3人のうち、

岸優太さんと平野紫耀さんは海外進出が理由だと明確にしています。

 

そんな中、海外進出を後押しする存在が明らかになりました。

それが、キンプリの元メンバー・岩橋玄樹さんのマネージャーです。

退所して個人活動するうえで、キーマンになりそうなのが米国人エージェントA氏だ。キンプリの元メンバー、岩橋玄樹(25)の実質的なマネジャーでもある。平野らもすでに、岩橋を介して同氏の助言を受けているというが…。引用:Yahoo

記事によるとA氏は、日米の芸能界へのコネクションを持っているようで、

海外志向の強い〝辞めジャニ〟の活動をサポートしているようです。

 

また、岩橋さんのエージェント役を務めており、東京・港区にあるエンタメ会社の代表のようです。

そのため、海外とのパイプ役になってくれるのではないでしょうか。

 

 

実際に、岩橋玄樹さんも海外で歌手としても活躍しており、

2022年8月にリリースしたファースト・アルバムは、アメリカの「ビルボード・ホット・アルバム」ランキングで5位という実績を残しています。

 

キンプリを脱退すると発表した3名が、

どのようなビジョンを持って海外進出を考えているのか

語られていません。

 

しかし、平野紫耀さんと岩橋玄樹さんはデビュー前から仲が良いですし、

岩橋玄樹さんがキンプリを脱退することになった後も連絡を取り合っていたメンバーの一人です。

2人の仲が良好であるため、キンプリを脱退する3名は、海外進出に向けてともに動いている可能性が高いです。

スポンサーリンク

【なぜ】キンプリ脱退の真相は海外進出。岩橋玄樹のマネージャーが仲介の可能性!まとめ

今回は、キンプリを2023年に脱退・ジャニーズ事務所から退所を発表した

平野紫耀さん・岸優太さん・神宮寺勇太さんの3名の脱退理由と海外進出についてまとめました。

 

キンプリは人気グループであっただけに突然の脱退報道には驚きましたが、

本人達が海外進出を叶えるためにキンプリを脱退するならば、今後も活動を追うことはできそうですね。

 

キンプリとしての活動が見れないのは残念ですが、夢を追っていく3人とキンプリとしてこれからも活動する2人を応援していきたいですね。

スポンサーリンク

-アイドル, ジャニーズ

error: Content is protected !!