
お笑いコンビ「男性ブランコ」が、テレビ番組「千鳥のクセがスゴいネタ(クセスゴ)」で披露したネタのポーズが話題になっています。
話題となったのは、「流行川様」と言うネタに登場する片手の指を4本立てた状態にする
「片手ダブルピース」というもの。
ネタ披露後から、有名人が真似し始めるなど流行っていますが、
SNSでは、「使用を控えた方がいいのでは?」との声も...
そこで、今回は、何故、片手ダブルピースをしない方がいい!と言われているのかその由来と
使用上の注意についてまとめました!
Contents
片手ダブルピースの元ネタとは?
流行っている『片手ダブルピース』の元ネタは、
お笑い芸人の「男性ブランコ」がネタとして披露したものになります。

両手でピースを作るいわゆる、 『ダブルピース』を片手でやるという斬新なアイディアです。
【炎上注意】片手ダブルピースは差別表現?正しい意味由来とは!
部落差別を表すバンドサインだった
片手ダブルピースが使わない方がいいとされている理由は、 その昔、部落差別を表すバンドサインだったからの様です。
4本の指というのは、
4本足の動物、豚を表しており豚の様なレベルの人という差別の意味を表していた様ですね。
トレンドの片手ダブルピースに対して引き気味の方がいたので調べてみたら「片手ダブルピース→指4本→豚の四足の動物を指す→非人、被差別部落を指すので人にやるのは好まれない」というのが出てきた。
つまり、中指立てるような事なのね。年上の人や博識な人にはしない方が良さそう。 — 筍@グラブル垢 (@takenoko_grbl) May 19, 2022
【炎上注意】片手ダブルピースの使い方の注意点とは?
特定の誰かに向けてやらない
部落差別を連想する方もいるので、特定の誰かに向けて使用するのはやめた方が安全です。
自分が差別的意図がなかったにせよ、相手がそう感じてしまったら悲しいですよね...
そのため、不特定多数に向けた写真や動画で使用する場合は、問題ないと思いますが、
特定の人に向けた写真、動画では使用しない方が無難だといえます。
マイナス表現と一緒に使わない
SNS等の発信で片手ダブルピースを使う場合は、
マイナス表現や過激な表現と合わせて使うことは避けましょう。
SNSでの自身のコメントと片手ダブルピースの関連性を問われて
意図しない解釈が生まれる可能性があります。
そのため、SNSで使う際は、どんな言葉と共にこのポーズをとるよかを考えた方がいいようですね。
【炎上注意】片手ダブルピース使用への世間の声は?
片手ダブルピースについて世間の声を抜粋してみました。
男性ブランコがやってた片手ダブルピース、過去に差別を表すハンドサインだった事をほとんどの人が知らないのならそれはもう差別がなくなったという事で、大変喜ばしい事ですね。
— イサイ (@isai_elf) May 19, 2022
皮肉なしで本当にそう思う。 既にその行為が差別行為だと思う人自体が少なくなっているのなら、その行為はもはや差別じゃないと言える。 なのに一部の外野が『もともとは差別行為だったから不適切だ!!』って言うのは意味がわからない。むしろ差別行為を生み出している。 悪質なマナー講師と同じ
— unchi (@unchi08448649) May 20, 2022
そもそもハンドサインって、国によって認識違いますよね。 サムズアップはアメリカではGoodですがアフガニスタン、イラン、ギリシャ等では侮辱。 裏ピースサインはイギリス等で性的な侮辱。 OKサインはブラジル等では肛門。 ガッツポーズはパキスタン等では中指立てるのと同じ。
— ぽこぺん (@po_copen) May 20, 2022
片手ダブルピースが差別的表現だからやめた方がいいって言う人は、差別的表現を残しといた方がよいって思ってるって事? 違う意味で流行るならよくない? 差別的表現を残しておかないと差別する時に面倒なんですかね?差別しなきゃいいのにね。
— かすミニフィセル婦人 (@ka_su_mi_ta_i) May 19, 2022
使用を控えるべきだ!と言う意見より
差別表現であった事を知らない人の方が多く、
それくらい部落差別が日本で形骸化された事柄分かって良かったのでは?
と言う意見や ジェスチャーは文化によっても異なるのもので
認識の違いは生まれるものという意見もありましたね。
片手ダブルピースは芸能界&Vtuber界で既に流行ってる
片手ダブルピースを使用していいものか迷う方もいると思いますが、 既に有名人がやVyuberなどか使ってみた写真をUPして使っているようです。
これ片手ダブルピースだったんだ!!!!wwwwwwwwwww#クセスゴ #OCTPATH#OCTPATH_Perfect @OCTPATHofficial pic.twitter.com/FMCBlVhkCq
— たことぴーまんのガリシア🏢🏷 (@octpathpiiman) May 19, 2022
おはようございます! 土曜日だけど部活、勉強、夜配信じゃあ! 頑張るぞヾ(o´∀`o)ノ
初見さんにも優しい参加型マイクラはこちらです。 ⏰21時から ➡︎ https://t.co/SR95NUxlUV#おはようVtuber#Vtuber#Minecraft #片手ダブルピース pic.twitter.com/fFV2Q9iBYd — 青月カイン🌙☪Vtuber (@aotsuki_kain) May 20, 2022
片手ダブルピースって……なに?????? おはたま( ˶˙º˙˶ )୨#おはようVtuber ?#おはようVliver pic.twitter.com/dheSkOIQeK
— たましぃʚ♥ɞ (@vmew24) May 20, 2022
ボクは誰よりも早く「片手ダブルピース」していたことに気がついたw#クセスゴ #片手ダブルピース #まりもっこり pic.twitter.com/DvXbMB46fC
— まりもっこり (@marimokkori2005) May 20, 2022
【炎上注意】片手ダブルピースは差別表現?正しい意味由来と使い方を解説まとめ
今回は、お笑い芸人の持ちネタから流行っている『片手ダブルピース』ですが、
部落差別表現のハンドサインと同じであるという理由から
物議を醸している点についてその理由をまとめました。
世間の声や、Vtuber界で使用されている点などを見ると、
部落差別の表現だったことを知らない人の方が多く、純粋に『片手ダブルピース』のネタが面白かったから使いたい!!と思う人が多いようですね。
差別という悲しい出来事が、お笑いの力によってより完全に過去の出来事となれば、良いですね。
使用する上での注意点だけ覚えておき、
片手ダブルピースを楽しくポーズとして使っていきたいですね。