
2022年大晦日に開催される第73回紅白歌合戦。
各出場アーティストが発表されましたが、
セカオワ(SEKAI NO OWARI)が紅組で出場することが決まりました。
セカオワは男性3名・女性1名のグループですが、
これまで紅組での紅白出場はありません。
何故、今回だけ紅組出場となったのでしょうか?
その真相について考察しました。
Contents
【紅白】セカオワ紅組はなぜ?過去4回の出場実績を分析

セカオワは2022年の紅白歌合戦で6回目の出場となります。
過去の出場実績と曲はこちらです。
ポイント
2014年 第65回/Dragon Night
2015年 第66回/プレゼント
2016年 第67回/Hey Ho from RPG
2017年 第68回/RAIN
2018年 第69回/サザンカ
2022年 第73回/Habit
6回の出場回数を誇りますが、その中で紅組として出場とするのは今回が初めて。
過去5回は全て白組での出場となっています。
赤のイメージのあるサザンカの時ですら白組で出場してるようですね。
他のアーティストを見ても2022年の紅白以外は、
ボーカルが男性か女性かで区別されているようです。そのため、今回のセカオワの紅組出演が如何に異例かが分かります。
【紅白】セカオワ紅組はなぜ?過去3年分事例から理由を考察!
セカオワの過去出場実績からすると全て白組で出場しており、紅組出演はありませんでした。
他のアーティストはどうでしょうか?
過去3年分の紅白出場歌手の中で検証してみたいと思います。
第71回紅白歌合戦

第71回の紅白歌合戦の出場アーティストで男女混合の出演者は東京事変とFoorinの2組でした。
東京事変もFoorinも紅組として出演。
東京事変は男:女=4:1の5人組のアーティストです。椎名林檎さんがメインボーカルであるため紅組での出演でした。
Foorinは男:女=2:3の5人組のアーティストですが、全員が歌っていますね。
そのため、紅組として出演したのは男女比で見た結果だと言えますね。
第71回紅白歌合戦では、メインボーカルか男女比で組を分けていたと考えられます。
第72回紅白歌合戦

第72回の紅白歌合戦の出場アーティストで男女混合の出演者はAwesomeCityClubとYOASOBIの2組でした。
そして、AwesomeCityClubとYOASOBIの2組でした。両方とも紅組での出場しておりました。
AwesomeCityClubは、女性1人の3人バンドですが、YOASOBI同様、メインボーカルが女性なので紅組に分類されたと考えられます。
第73回紅白歌合戦

第73回の紅白歌合戦の出場アーティストで男女混合の出演者は緑黄色社会のSaucy Dogでした。
※セカオワは除く
緑黄色社会は、男女2名ずつの4人組です。
もともとは、5人組でしたがドラム担当が脱退し現在の形となっています。
そのため、男女比が同じの緑黄色社会ですがボーカルが女性であるため紅白は紅組で出場予定となっています。
またSaucy Dogも男2:女1の3人グループですが、白組での出場となっいます。
Saucy Dogもボーカルが男性になるので白組という位置付けなのでしょう。
【紅白】セカオワ紅組はなぜ?異例の分け方に世間の声
セカオワのこれまでの紅白歌合戦の出場グループをみても白組ででており
紅白歌合戦の他のアーティストをみてもボーカルの人に合わせて組み分けをしていることがわかりました。
そんな過去事例だったにもかかわらず、今回のセカオワの紅組出演での出演について世間はどのように感じているのでしょうか?
一部の声をまとめてみました。
セカオワが紅組…?
— chaglle (@chaglle) December 22, 2022
紅白の組み分けはメインVo.が男か女で判断してるんじゃないの??
今からでもジャニ枠一つ削ってセカオワを白組に入れて、特別枠のユーミンを紅組に入れたらいいんじゃね? pic.twitter.com/5WEgXGGhdS
セカオワが紅組…?
— chaglle (@chaglle) December 22, 2022
紅白の組み分けはメインVo.が男か女で判断してるんじゃないの??
今からでもジャニ枠一つ削ってセカオワを白組に入れて、特別枠のユーミンを紅組に入れたらいいんじゃね? pic.twitter.com/5WEgXGGhdS
あとセカオワさん達が紅組なのがびっくりした。何で?ずっとそうだったっけ?こういう男女混成バンドの場合、ボーカルが男性だと白で女性だと紅だと思ってた。····Saucy さんは白だよね·····緑黄色社会さんは紅····なのに😅·······謎っ#紅白歌合戦
— さくさく (@0722sakusaku) December 22, 2022
ボーカルが男性なら白。女性なら紅組。というイメージがあっただけに驚きや疑問を抱いている人がおおいようですね。
また、セカオワの歌う曲はがHabitという事で、紅組ならば唯一の女性メンバーsaoriさんの担当するピアノが目立つ楽曲にすればいいのにという声もありました。
セカオワHabitなら尚更紅組にした意味がわかんねぇ
— フスマー (@FUSUMER) December 22, 2022
せめてピアノが目立つ曲目にしろよww
【紅白】セカオワ紅組はなぜ?過去3年分事例から異例の分け方だったことが判明!
今回は、第73回紅白歌合戦に出場するセカオワがなぜ、紅組での出演なのかについて過去事例を元に考えました。
これまでのセカオワの出場実績や3年間分の過去事例をみると紅組出演は異例だと言えますね。
全体のバランスをみて男女混合アーティストは組が分けられるようですが、ボーカルが男性なのに紅組出演に疑問を感じる人が多いことも分かりました。