
SnowManの目黒蓮さんと川口春奈さんが出演しているドラマ・silent。
TVerで見逃し配信が、「フジテレビ全番組で歴代最高」となる、531万再生の記録を樹立するなど圧倒的支持を受けているドラマです。
爆発的人気を誇るドラマであるが故に、結末が気になる人も多いよう・・・
そこで今回は、silentの結末がどうなるのか、原作はあるのかなど
ドラマのストーリー展開について調査しました!!
silentが韓国ドラマファンにも人気の理由についての記事はこちらになります↓
-
-
【silent】何故、韓国ドラマっぽい?理由は3つで脚本・演出から韓ドラを参考にしていた!
SnowManの目黒蓮さんと川口春奈さんの ドラマsilentが韓ドラファンを熱狂されていると話題になっています。 そこで今回は、韓国ドラマファンが 何故、日本のドラマに熱狂しているのかその理由につい ...
続きを見る
Contents
【silent】原作なしのオリジナルドラマだった
ストーリーの良さにsilentの原作は何か気になっている人も多いようですが、
silentは原作なしの完全オリジナルのドラマです。
かつての恋人と“出会い直す”ことで始まっていく完全オリジナルラブストーリー
脚本家は、生方美久さんという方で本作がはじめてのドラマ脚本となります。
看護師として働きながら脚本コンテストに応募し続けていた生方美久さん。
本作の依頼がきた事で、本格的に脚本家としての道を歩み出したそうで、
silentが処女作にも関わらず
異例の注目を集めており生方美久さんの才能を感じますね。
生方美久さんの経歴についてはこちらの記事でまとめています!↓
-
-
【生方美久】出身高校は高崎北高校? 医学部卒/元助産師の経歴で脚本は独学だった!
silentの脚本を手掛ける生方美久さん。 1つ1つのセリフに想いが込められている台本で「泣けるドラマだ!」と話題になっています。 そんな生方美久さんですが、 silentが初めての手がけた脚本なんで ...
続きを見る
【silent】原作なしもネタバレ?スピッツ楓がモチーフと言われる理由
原作なしのドラマ・ silentですがスピッツの楓がモチーフになっていると噂になっています。
スピッツ・楓がモチーフの理由①脚本家がスピッツ好き

スピッツの楓がモチーフと言われる理由1つ目が
脚本家の生方美久さんが大のスピッツ好きという点です。
生方美久さんのツイートを見ると、
スピッツの大ファンである事が分かります。
スピッツの世界観が好きという事で
手掛ける脚本にも影響を与えていそうですね。
スピッツ・楓がモチーフの理由②ツイート
スピッツの楓がモチーフなのでは?と言われる理由2つ目は、Twitterのツイートにあります。
噂のツイートがこちら

2022年3月にこのツイートをしており
時期から考えて silentの事を言っているのではないでしょうか?
SNSでも silentを楓の歌詞とリンクし作品を味わっている人もいるようです。
【silent】原作なしもスピッツ楓がモチーフでネタバレか?結末はバッドエンド

silentが原作なしのオリジナル作品という事ですが、
もしスピッツの楓がモチーフだった場合、
結末はどうなるのでしょうか?
ここからは、
あくまで私の個人的考察になりますので
ご理解ください。
結末がバッドエンド①:歌詞から考察

楓の歌詞がこちら。
1番最初のサビの歌詞が
さよなら 君の声を抱いて歩いていく ああ 僕のままで どこまで届くだろう
となっており、ここは silentの第2話で公園にて
聴覚を失う直前に想が紬に名前を呼んで別れを決意するシーンとリンクしています。
そのため、楓の歌詞とリンクしたシーンが今後、 silentの中にも登場する可能性が高いです。
そして、最後のサビの歌詞が
さよなら 君の声を抱いて歩いていく ああ 僕のままで どこまで届くだろう
ああ 君の声を抱いて歩いていく
ああ 僕のままでどこまで届くだろう
となっています。
前半に出てきたサビに最後の2フレーズが追加されている構成で
第2話でサビとリンクする別れのシーンがあるためラスサビも同じような別れを決意するフレーズになっており
silentでも楓とリンクさせて
紬と想は結ばれない結末になるのではないでしょうか?
結末がバッドエンド②:花言葉から考察
次は、楓の花言葉より考察してみます。
silentでは、佐倉想(=サクラソウ)の誕生花が紬の誕生日になっていたりと花言葉との関連も深いです。
そこで、花言葉に注目してこんな考察をしている方がいました。

楓は青葉は楓の一種で花言葉は「大切な思い出」
ここから、青葉(=楓)で青羽紬の事を意味しているのでは?という考察になります。
楓の歌詞は佐倉想からみた視点だとすると青羽紬は「大切な思い出」であり人生で大切な人だが
過去の存在だと意味しているようにも感じます。
ドラマが進む中で、佐倉想の気持ちに変化が生まれる事を期待したいですが、花言葉から見ると2人は結ばれない運命にあるように感じますね。
【silent】原作なしもネタバレ?スピッツ楓がモチーフで結末はバッドエンド!まとめ

今回は、 ドラマ・silentの原作はあるのか。
無いならば、モチーフと噂されておるスピッツの楓から結末を考察してみました。
あくまでも私の個人的考察になりますが、
silentには、他にもスピッツの名曲が出てきたり
音楽以外でも考察できる場面が沢山あるので気になる方は是非、観てみて下さいね!